私達が提供するアイテムは環境戦略に悩む企業様へ
市場(マーケット)におけるボトルネックを解消し社会課題・環境問題を解決するリューション
バイオマス原料を使用した『BioPaint/バイオペイント』
価値提供とソリューション
『エフェクト』
環境に対してのブランド戦略を形にする
アイテム+エフェクトでSDGsを加速
『トータルコーディネート』
協創企業様とのネットワークにより
環境への取り組みが更に広がる
『FUNCTION/機能 PROTECT/保護』
機能性をもたらし、製品を保護し
長く使用できるアイテムへ
『新規顧客とマーケット開拓』
企業様のマーケット開拓
新規顧客獲得をサポートする
『商談機会の創造』
商談機会のきっかけを創造する
お客様をサポートする
『企業ブランドの差別化』
環境戦略を軸にマーケットにおいて
差別化しリード獲得へ
アイテムがカタチにするSDGs 『BioPaint/バイオペイント』
環境貢献に繋がるポイント
◆Point① 再生可能資源(植物由来原材料)を使用し持続的循環型社会を形成
◆Point②
化石燃料由来の原材料を低減させることで将来的に発生する温室効果ガス/CO2低減に繋がる
◆Point③
環境型配慮製品や天然素材とコラボレーションすると素材保護や性能担保しながら、更なる効果へ
◆Point④ 非循環型社会から持続的循環社会への貢献
植物由来の再生可能資源を利用し、色と機能で社会を豊かにすると共に持続可能な社会の実現に貢献することを目指した商品です。植物由来の再生可能資源を使用することで、従来の塗料と同等のパフォーマンスを発揮しながら、温室効果ガス/CO2排出を抑制
素材とのコラボレーションでさらに広がるSDGs『TBM/LIMEX』
*1 株式会社TBMによる簡易LCA(2020年)|原材料調達~処分|重量あたり
|炭酸カルシウムを70%含むLIMEXを想定|PP比
石灰石:LIMEXという素材名は、石灰石の英語名「Limestone」と、「無限の可能性」を意味する「X」を掛け合わせたものです。石灰石は、炭酸カルシウム(CaCO3)を主成分とし世界中に豊富に存在する岩石です。国内に220の石灰石鉱山が稼動し資源に乏しい日本でも自給自足できる数少ない資源です。水資源の乏しい地域や内陸部でもその国で採れる原料を使って生産できます。
立地による制約を受けにくく長距離輸送を必要としないコンパクトなサプライチェーンで地産地消のモデルを世界中で構築。
※PP・PEの燃焼時のCO2排出量:一般社団法人プラスチック循環利用協会
「プラスチック製容器包装再商品化手法およびエネルギーリカバリーの環境負荷評価(LCA)」 石灰石:炭酸カルシウム(CaCO3)100%と想定し、化学反応式より算定(PP1kg分の体積を想定) LCIデータベース IDEA version 2.3,国立研究開発法人産業技術総合研究所安全科学研究部門社会とLCA研究グループ、一般社団法人サスティナブル経営推進機構より試算しております。
News&Press Release
DESIGNART TOKYO 2022
世界屈指のミックスカルチャー都市、東京を舞台に、デザイン、アート、インテリア、ファッションなどの多彩なプレゼンテーションを開催する日本最大級のデザイン&アートフェスティバルでの展示テーブルにご採用をされました。
米国農務省USDA 認証の取得
今後グローバルに市場展開していくに当たり、環境認証制度に則り米国農務省(USDA)の認証取得を進めてまいりました。この度そのプログラムの要請により、指定第三者機関による塗料サンプルのバイオマス度検査を実施、検査結果に基づいて9月16日にUSDAの認証取得が完了
木材とのコレボレーション
高級家具メーカー様にてサステナビリティを再現する環境戦略商品として採用が決定。後日、某雑誌にてプレスリリースにて展開
※近日公開予定となります。
SDGsと企業目標
Corporate Purpose『色と機能で世界を豊かにする』
~環境に対しても世界を豊かにする決意~
2030年までの開発目標
バイオマス100%の塗料開発
CSR推進室の発足
未来への決意と作る側の責任
今後の取り組み
LCAにおける温室効果ガスの可視化
Company Profile(会社概要)
Musashi Paint SNS
Musashi Paint Network
Musashi paint Promotion